 |
「和の輪かわら版」 5周年記念号(2006年3月1日発行) |
 |

代表 城谷小夜子
(しろたにさよこ) |
おかわりありませんか。
和の輪の活動を始めましてこの六月で五年を迎えることになりました。
これもひとえに、応援してくださっているお客様、諸先生方のお陰と感謝しています。本当にありがとうございます。良きスタッフと協力者に恵まれていることも有難いことと思っています。
これからも、日本伝統文化を世界の人たちに紹介し、普及して行きたいと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
「この世は未知のドラマで満ちている。」 |
「パイオニア精神をひっさげ、生命哲理の新たな開発に燃える雄叫び」
人生は「めぐりあい」が大事なことである。日本文化を探求・普及しようという志(こころざし)の和の輪と、多くの人が縁(えにし)で結ばれてほしいと願っている。
そしてみんなで成長していけばこれほど喜ばしいことはない。心意気高くまっすぐ進んでほしい。 |

和の輪顧問 国文学者
米津千之(よねつせんじ) |
 |
5周年記念『耳で聞く名作』発売 小松左京/近松作品
6月18日発売 予約受け付中(送料サービス)
5周年を記念して心を込めて作りました。
ぜひお買い求め下さい。
和の輪会員は最大30%ご優待 |
◎小松左京朗読CD (3枚組) 5,250円(消費税250円)
「地には平和を」「昔の女」「流れる女」「おえらびください」
出演:鈴木昭生 岡橋和彦 石井壮太郎 室井三紀 他
小松ワールドが今年は炸裂!SF界の巨匠・小松左京氏の声も収録。
◎近松門左衛門『心中天網島』 CD 3,150円(消費税150円)
城谷小夜子の原作完全朗読版。+テキスト付き
耳で聞くとよく分かると評判です。
この機会に近松門左衛門の世界を堪能して下さい。
〈FAXにて受付 047−388−3848〉 |
平成13年(2001)10月21日
旗揚げ公演「童門冬二の世界」の打ち上げ |
節から芽が出る
早いもので、五年の月日が流れたかと思いますと感慨深いものがございます。この間応援してくださった方々に感謝する心で一杯です。
NPOの基本財政は会費で、月500円からございます。和の輪の活動を応援していただければ幸いです。
今年は節目の年。小さな新しい芽が出ることを期待しています。 |

副代表理事
乙部順子・理事一同 |
|
 |
▲pagetop |
|
|
 |
ひとの環 |
 |
 |
 |
長原さんはなんだか少年のような人だ。
信頼のおける人。話していると心が弾んでくる。
旭川の木で家具を作るという意欲に燃えつづけた人生。最高の家具を作る会社に育てた人。この間インテリアセンターという社名を、カンディハウスという社名に変更。会長。ドイツに新会社を設立。それも、そのドイツ人と出会ったことがきっかけで、新会社の運びとなった。すべては誰と出会うかによるのだ。 |

カンディ・ハウス
長原 實さん
(旭川市) |
|
|
|
 |
▲pagetop |
 |
和の輪の会員になると・・・ |
 |
自動引落し会員は最大優待
☆すべての行事のご案内とご優待
☆出演者達との打ち上げの参加
☆春秋の遠足ご招待
☆浄瑠璃研究会ご優待
☆すべての和の輪グッズの割引き
☆年1回の旅行会 特別料金でのご案内
☆ゲストを招いての茶話会
☆芝居作りに参加出来ます。
☆正会員は総会案内 |
 |
|
 |
|
 |
▲pagetop |
 |
会員になるには・・・・ |
 |
自動引き落としは、年1回1月に。
◆郵便局の自動払い込み用紙にお書きいただき、送って下さい。
振込み手数料はかかりません。
【郵便振替口座番号】00100-3-551734
【口座名義】NPOグローバルシアター和の輪
正会員 |
1000円/月 |
(年1万2千円) |
総会出席可 |
賛助会員 |
500円/月 |
(年6千円) |
|
法人会員 |
3000円/月 |
(年3万6千円) |
|
特別会員 |
5000円/月 |
(年6万円) |
特別優遇有り |
◆従来の通り振替用紙による会費振り込みもございます。
|
 |
|
 |
▲pagetop |
 |
編集後記 |
 |
 |
 |
寒い日が続いています。でもあと少しで春ですね。六号が完成しました。
みなで写真を選びながらこの五年間を懐かしく思い出しました。
フト俵万智さんの歌を思いだしました。 「上り下りの エスカレーター すれ違う一瞬 君と会えて良かった」
できたらすれ違わないで 「袖振れ合うも多生の縁」
和の輪といつまでもお付き合いください。
お気づきの点がありましたらぜひご指摘下さい。
今年もよろしくお願い致します。(原稿募集中) |
|
|
 |
▲pagetop |
|